サイバーエージェントグループでは、mimi(ミミ)、キュンミー、Torte(トルテ)、CROSSMEなど、たくさんのマッチングアプリを世にリリースしています。
タップル誕生はサイバーエージェントグループが提供する恋活アプリです。
有名企業が提供する恋活アプリといえども危険性やリスクの確認は怠ってはいけません。
そこで今回はタップル誕生のアプリを実際にやって、サクラや危険な業者がいないか調査してみた結果を報告したいと思います。
タップル登録方法
まずは調査のためにタップル誕生のアプリをインストールしていきます。
タップル誕生公式アプリへ
※18歳未満の方は登録できません。
■プロフィールを作成する
ニックネーム、性別、生年月日、居住地、パスワードなどを設定します。
性別は後から変更ができないので間違えないように設定しましょう。
■写真登録と趣味の設定
写真登録は写真加工アプリで加工したものを使った方がいいと思います。
写真は第一印象だし、いくらやり取りがウマくても写真が悪いと相手から連絡すらこないので重要です。
最後に趣味の設定をしたら登録完了となります。
タップルの使い方
タップルでの出会い方は、同じ趣味の人へ「いいかも!」をして相手からも「いいかも!」されるとメッセージのやり取りができます。
「いいかも!」に必要なカードは写真登録で100枚、1日1回ログインで10枚分無料で貰えるので、登録当日は110回「いいかも!」が送れます。
■スーパーいいかも!はメッセージも送れる
「いいかも!」の他に「スーパーいいかも!」というアプローチ方法もあります。
「スーパーいいかも!」ではカードが1回につき50枚消費されますが、メッセージ付きで連絡ができます。
「スーパーいいかも!」は常時使うにはコストパフォーマンスがイマイチなので、ここぞというときにだけ使うようにしましょう。
では、登録方法と使い方がわかったところで実際サイトを使って調査した結果をご紹介していきます。
サクラと危険な業者はいる?
■タップル誕生にサクラはいるのか。
答えはNOだと思いたい。
サイトが仕込んでいるかはわかりませんが、カードを消費させようとしてくる会員は一定数いる。
逢う気がないのに連絡をしてくる輩もいるから注意が必要だと思う。
タップルには退会せずに放置された垢もたくさんあるから「いいかも!」をしても返事がくる確率がすごく低い。
退会すれば検索から消えるが…退会せずにアプリをアインインストールした放置垢は検索で写真が表示し続ける。
運営からすれば可愛い子は写真だけでもおいておけば、男が群がってカードを消費してくれるから残しておきたいのだろう。
メールサイトと違ってアプリは退会をしなくてもアプリをアインインストールさえすれば通知はこなくなる。
だから放置垢がメールサイトよりも多くなるが、それを見分けるすべは正直いってタップルには無い。
他のサービスなら「ログイン順」「登録順」で検索ができるがタップルにはそれがないのだ。
唯一カテゴリで「新規メンバー特集」というものがある。そこからアタックすることで効率は良くなるから参考にしてほしい。
■タップル誕生に危険な業者はいるのか。
答えはYES。
出会い系ではデリヘル業者、美人局(つつもたせ)、迷惑メール業者などに注意が必要だがタップルにはその手の危険業者ほぼいない。
その代わりにアム○ェイ勧誘業者(マルチ商法)、宗教勧誘、出資詐欺が横行している。
某ユーチューバーがオフで試しにタップルを使った時の話を聞いたことがあるが、やはり怪しい勧誘業者にマンションに招かれ友達を10人以上呼ばれて口々に「○○さんは素晴らしい。」という話をされ怖い思いをして一目散に逃げ帰ってきたという話もしていたほどだ。
こういった勧誘行為は元々、大学を媒介してねずみ講のように広がりをみせていたが恋活アプリが出始めた頃からこれらのサービスにも勧誘業者がはびこるようになった。
恋活アプリで半ば恋愛商法のような誘い込みをし、言葉巧みに距離を近づけてくるから断りにくい。
押しに弱い草食系男子は特に被害に遭いやすいから気をつける必要があるだろう。
結論
今回は「タップル誕生のサクラに要注意!出会い系よりも危険な場合も…」というテーマで解説した。
恋活アプリは善意や恋愛感情をいだかせ金を搾取する詐欺師がいるから、ある種出会い系よりも厄介で怖いことがわかったはずだ。
うっかりハマってしまうと貢ぎまくってすっからかんになってしまうこともあり得る。
上場企業が運営しているから安心だというのはシステムやセキュリティー面の話であって、会員同士のやり取りに関しては別物だ。
上場企業が手掛けるサービスが安全だと言うなら…
・Twitterに危険がないのか?
・Facebookに悪いやつはいないのか?
・mixiは安全だったか?
・ヤフオクは被害が少ないか?
そんなことはないだろう。それと同じく個人間、特に初対面同士のやり取りには少なからずリスクが伴う。
どのサービスでも自己防衛が必要なことは忘れてはいけない。
しかし今回知った手口を覚えておけば、ある程度の危険は排除できるだろう。
せっかく学んだことを活かすためにも、タップル誕生に登録してみることをオススメする。
タップルユーザーにオススメする恋活アプリ
タップル誕生と同じくサイバーエージェントが運営している恋活アプリがこちら↓
タップルとの違いは街で「すれ違った人と恋ができる」というコンセプトです。
毎日、同じ電車に乗っている人・同じ道を歩いている人が同じアプリを入れているとすれ違ったことがわかるので、とてもドキドキしながら恋活ができるのが最大の特徴。
すれ違いとは通常は関係がうまくいかない時に使う言葉ですが、その「すれ違い」を「恋」につなげてしまうという面白いコンセプトは必見です。